さぁ、本日より後半戦
この業界では17日迄休みというところも結構あるとは思いますが、当社は本日より営業開始です。
とっとと数字を出してやるべきをやったら少し早めに休暇を取り、他社に先駆けて最低一日は早く出て次に備えるという考え方です。
結果がその通りついてくるかはやや怪しいですが、休みいただくにしても基本的な方針は必要と思い、バブル弾けて以降の前社から続けている習慣です。
今朝の朝刊などでもなかなかにシビアな経済状況が報じられてますが、株式会社である限り利益を出さない事には存続意義もありませんので、やるべきをやり、出すべき数字を追求していきます。
お盆2連チャン
去年は淡路島一泊で🏌️♂️したんですがハーフで具合悪くやめました。
今年は鹿児島の実家(兄貴の家)は帰り こちらへ帰る日の便が最終だったので鹿児島空港36で皆んなと⛳️したんですが、昨年と一緒で夜遅く(午前2:30過ぎ)迄呑んでたため 又々途中(今年は5ホール目)で具合悪くなり、止める事になりました。
熱中症🥵までにはなってませんが 力入らなくなったんで早々に辞める事にした次第です。
歳、普段の運動量、前夜の夜更かし、結果はみえてましたね。
涼しくなってからの🏌️再開とする事にします。
4回目
昨日全米女子オープン観戦の寝不足の中 4回目のコロナワクチン打ってきました。
昨日の夜からやや打ったとこが筋肉痛のような痛みがありましたが、今はほとんどどうもありません。
4回目を打ったのはもうこの歳ですし、もしコロナかかって症状が重症とまでは言えなくとも出来るだけ軽症もしくは無症状に終われるかも、、、もしくは人に移さなくて済むかも、、、というくらいの理由です。
勿論打つ打たないは個人の判断ですのでどうこう言うつもりは全くありません。
先ほども書きましたようにこの年代になり‶あの時・・・”と後悔するようなことが一番やりたくない事だと思ってるからです。
もうそろそろオミクロンもピークアウトしそうな雰囲気ですが、、、次の波もまた来るでしょう。
次位は季節性のインフル並みになってくれることを望みます。
お問い合せ