岸田堂の決済です
本日はやや久しぶりの奥田主任の購入案件である東大阪市岸田堂の販売決済です
長男と双子を育ててるパパです
本人ははた目からはのほほんと仕事してるように見えます(ホンマのところは彼自身にしかわからないですが、、、)
必死さをアピールしても仕事に反映するかは微妙
今の見え方が良いのかもしれません
ただ、大変なのは小さい子を3人も見てる奥さんでしょう、、、、、私がやってたかというと正直やってなかったでしょうですが 今の時代毎日少しでも良いのでお手伝いを、、
収益を所有し何より皆に歩合で答えられるように作り上げてきた会社ですから、、、、
何よりは仕事で成績出してお金を稼いで奥さんの頑張りに答えて欲しいものです
遂に、、、、あたり!
普段にプロ野球や自分等のゴルフの勝ち負けで遊んでおり 負けたもんは年2回のグランプリ(宝塚記念・有馬記念)の軍資金としてプールしております
始めて以来数年 1回も当たることなく今年まできてましたが ついに今年当たりが出ました
今までは皆で予想して購入馬券を決めてましたが 今回は予算を均等割りしてそれぞれが思う馬券を買うという事にしました
結果、、、、良元専務が見事的中\(^o^)/3連単91680円と馬単9380円を見事に的中!
当てた当人によると一部を次に持ち越し残りを元々予定してた夏季休暇に予定してる北海道⛳旅行時の吞み代に使うという事になります
今までの掛けた分回収、ちょい+になったのでは、、、、
会社分とは別に私も気持ち当てて それが呼び水になったのか破れかぶれの京都12レースを当ててトータルの今年の負け分がちょい+にする事が出来ました
良かった よかった❣
新入社員初出社
現状も募集中の中採用した社員の一人が本日初出社です
大石君と言います
早速同行ではありますが業者さん廻りでお伺いすることもあるかと思いますが よろしくお願いいたします
大石君は運を持ってんのか??本日上岡君が今期初契約の締め(4月以降これで全員営業社員は仕入れがコンプリート)として仕入れ契約を予定してますので 通常の新入社員歓迎は下の居酒屋でというのが通例ですが 初契約と割烹の大将の還暦祝いを兼ねて‶鱧”を食べに行くことにしてました
‶鱧料理”で入社を祝ってもらえるんですから最高なんではないでしょうか
当然に仕事の方も期待したいと思います
採用の2人目は7月1日からとなってるようです
こちらも期待して待ちたいと思います
お問い合せ