前言撤回や💢
先日天満年金事務所へ行き手続きしてきたこと書きました
ある程度の収入があれば 65歳過ぎても1円も貰えないものだと思っていた為 基礎年金部分だけはもらえることを知り現状はそう悪くないのでは、、、、
将来的には不安部分も多い為 改善は必要などと思ったりしてました
それが、、、先週末 その年金事務所から電話が、、、なんのことやらと☎️出ると先日伝え忘れてたと“相良さんは奥様亡くなられており 遺族年金を貰える対象になってます その場合繰り延べ申請をされても年金増額にはならないとの事”
ち、ち、ちょっと待って🫷“私の場合65歳になっても自分の年金さえ受け取れない、、当然遺族年金なんか貰えない 受け取れもしない遺族年金の自給資格があるというだけで 繰り延べ受給しても年金増額にはならない、、おかしくないですか?”、、“私もそう思いますが、、本当にすみません”
貴女に謝られても、、、
それでも一定の収入あれば70歳までは年金払い続けなければいけない 75歳まで繰り延べしても増額なし マァその時点で受け取れるかどうかもわからないんですが その楽しみも打ち消す制度
私は怒ってます💢
💢の矛先を何処に向ければ良いものやら、、気力が萎えます
制度自体の設計の見直しと共にそのほかたくさんの問題を含んでるんだという事がよくわかりました
出来の悪い厚労省&政治家チャントせい💢‼️
今、西の空に、、
今19:46階段の小窓から西の空を見ると 一際輝いてる✨星があります
金星、、一際というより市内では周りが明るい為か 西には金星しか見えない、、、
空気が澄んでるんで綺麗に見えるんでしょうね
本日は岸和田市販売決済!
今日10時半より今年1発目の販売決済
担当は前年絶好調の山口課長です
今年も現状の調子を落とさず 頑張る事でしょう
上3人とその部下達の実力・成績差が現状大きすぎるような、、、成績と共に部下らの成長を、、これも上司としての仕事の一環です
期待してこの1年間を見ていきたいと思います
誰が抜け出してくるのでしょう、、、楽しみです
お問い合せ