2010/04/29 8:54:29

ぼたんまつり

いよいよ「ぼたん祭り」が始まりました。昔、子供の頃には箭弓神社の境内には、屋台店はもちろんのこと見世物小屋やサーカスなどのテントが連なり、祭りが近づいてくると気持ちがわくわくとしてきたものでした。見世物の中には板に血が付いて「かまいたち」とか、かなりインチキなものもあったように思いますが、それでも「親の因果が子に報い・・・・・・・」などの口上が流れる中、屋台店を覗いたりするのは、お祭りならではの雰囲気が出て楽しいものでした。今はサーカスや見世物小屋は無く、屋台店のみであまりぱっとしませんが、箭弓ぼたん園ではぼたんやツツジの花が咲き誇り、また美しい季節がやって来たなという感じがして楽しくなります。


ところで、ぼたん園では、いつも散歩しているのに気が付かなかったことを発見しました。枝振りの立派な松の木や樹齢300年にもなる「延命(ながらへ)の藤」が東武鉄道初代社長の根津嘉一郎氏の寄贈によるものであるということを始めて知りました。※因みに樹齢は250年と書いてあるのですが、書いた日が50年前と推定して300年としました。






2010/04/23 11:57:22

歩いて見たい「里ざくら」 コース   国宝 慈光寺 ときがわ町

近くにあるのに一度も行ったことのなかった慈光寺へ、朝(4/23)行ってきました。ここは穴場ではないかと思いました。雨の平日ということもありますが観光客はゼロ。自然豊かで特に桜の木がいっぱいありました。桜の木にはところどころ、その桜の樹種名を書いた札が付いてしました。種類によってはこれから満開になるものもあるようですが、葉桜も素敵ですよ! 駐車場、トイレも完備、遊歩道も整備されており、この次は天気の良い日に又来たいと思いました。 慈光寺観音堂には千手観世音菩薩が安置されており、宝物殿には国宝もあるそうです。


遊歩道の案内板     道路上のピンクは散った桜の花びらです


9番札所観音堂


Pとトイレ



上の木には「山j櫻」という札がかかっております。


霧の中に 「ニッセイときがわの森」という看板を発見!↓



道はこんな感じです。普通車でぎりぎりすれ違える程度の幅員です。ブレーキは早めにスピードは控えめにお願いします。左は駐車場、上の方にもあります。







2010/04/19 19:04:43

ご近所の名所 世界無名戦士の墓


ここの眺望は大変良い。特に今は桜は花が散り葉桜に近い状況であるが、木々の若葉が美しい。このお墓の前からは、遊歩道が南北に走り、北は五大尊つつじ公園、南は大高取山へ通じている。


又、この辺にはイノシシや鹿が出没するらしく、案内板の下に貼ってあるのは、有害鳥獣として駆除を行う旨の通知です。つまりハイカーは鉄砲玉やワナで


怪我をしないように注意しろということでしょうか。どういう方法で捕獲するのか書いてないから分かりません。


遊歩道は、主に山林の中の比較的日光の当らない涼しそうな道なので、一度、五大尊つつじ公園まで歩いてみたいと思います。




五大尊つつじ公園へ越生駅が見えます若葉が美しい


まだ出来たばかりと思われる「さざんか小道」も何年か後には、立派なものになると期待しています。



慰霊碑にいたる石段は、117段、結構大変です。






会社概要

会社名
藤和建設(株)
カナ
トウワケンセツカブシキカイシャ
免許番号
埼玉県知事免許(4)0020183
代表者
中島 教夫
所在地
3500441
埼玉県入間郡毛呂山町岩井西3丁目5−6藤和マンション5
TEL
代表:049-295-6510
FAX
代表:049-295-6520
営業時間
11:00〜18:00
定休日
毎週火・水曜日・祝日
冬季休業12月27日(水)〜2024年1月6日(土)
最寄駅
東武鉄道越生線東毛呂
徒歩6分
メール送信はこちら
ログイン
 


123

このページのトップへ