2012/03/12 22:11:58

「やっちゃん」が怖くて登校拒否!

3月12日(月)15:45より
全日本政治連盟主催 「政経懇談会」 於:大宮市ラフォーレ清水園

第一部 講演 山下泰裕 氏
東海大学理事・副学長

演題
「人を育てる、人に育てられる


    -柔道を通じて学んだこれからの生き方」
 


山下氏の幼稚園の時の同級生との記念写真 一番大きい子が山下氏です。


 
今から28年前の1984年開催のロスアンゼルスオリンピックでエジプトのラシュワン選手と対戦し右足を負傷しながらも勝利し金メダルを得たときのことを覚えておられる方も多いと思います。

高校時代から、熊本の山下、日本の山下、そして世界の山下と、通算203連勝という偉業を成し遂げ、もっぱら陽の当たる道を歩いてきた山下氏も、小学校時代は、「やっちゃん」(山下氏のこと)が怖くて学校へ行けないと「登校拒否」になる児童も出るほど「いじめっ子」で大変な問題児だったそうです。
そんな山下氏を親が見かねて、小学校4年のときに有り余った精力を発散させ礼儀正しい子に育てようと柔道を習わせたのが柔道人生の始まりだったそうです。
人に揮毫を頼まれると氏は「挑戦」という2文字をよく書くそうです。
それは、氏の信条が「過去は振り返らない。大事なのは今、常に今を大事にし未来に目を向けて夢を持ち続けて前を向いてひたむきに生きること。」だそうです。
その氏も、東海大学の監督に就任したての頃、人の評価について考え方を転換する契機となった事柄があったようです。当時氏は監督として柔道の強い成果を挙げる選手にばかり目を向けがちで、「やる気の無い」と思われた学生に思いが至らなかったところ、その学生が思わぬところで善行を積んでいるのを知り、そのことを讃えたのがきっかけで、その学生の態度が変わり真面目に稽古に精を出し始めたそうです。
その後、氏は柔道の強いという要素ばかりでなく、人は多面的に見なければならないと気がついたのだそうです。
日本の「教育」に欠けているのは、人の良い面を引き出すことで、人の悪い面を指摘し、矯正をするのが教育だと思われているのは良くないことだと言っておられました。
成る程という気が致します。

氏は今東海大学の副学長として、「学生満足度一番の大学」にしようと頑張っているそうです。
大いに期待したいと思いました。







2012/03/08 13:42:56

森林公園は梅の花が満開です

やっと春が来た 
※写真をクリックして拡大すると実際に見に行った気になれますよ!

南傾斜の梅林には、春の息吹があふれているようです。

八重寒紅

 
1ヶ月遅れで春がやって来ました。武蔵丘陵森林公園は八重寒紅等の寒梅は満開です。黄色いのは水仙

  


どこかの幼稚園の園児さん達が遠足にやってきていました。
梅の木の下には福寿草


園内には、甘い梅の香りがほのかに漂っています。


つばき園の方は、わずかに紅ト伴(べにぼくはん 山茶花の一種)が咲いていたくらいです。他は開花が遅れています。
                     


梅は花を見るのもいいですが、やはり梅林の中を歩きながら
「梅の香り」を楽しむのが一番です。


水仙や福寿草も満開です。


昨日は水曜日で定休でしたがお客様の物件案内で出勤したたため森林公園に行けなかったので、今日朝一で視察に行った次第です。





2012/03/07 8:47:38

御所車の開花 間近!


庭の御所車(山茶花)が少し花を開きました。晴天が続けば一両日中には咲くでしょう。乞うご期待! 3月3日には見えなかった黄色いおしべらしきものが見えています。


写真をクリックして拡大してご覧ください。






会社概要

会社名
藤和建設(株)
カナ
トウワケンセツカブシキカイシャ
免許番号
埼玉県知事免許(4)0020183
代表者
中島 教夫
所在地
3500441
埼玉県入間郡毛呂山町岩井西3丁目5−6藤和マンション5
TEL
代表:049-295-6510
FAX
代表:049-295-6520
営業時間
11:00〜18:00
定休日
毎週火・水曜日・祝日
冬季休業12月27日(水)〜2024年1月6日(土)
最寄駅
東武鉄道越生線東毛呂
徒歩6分
メール送信はこちら
ログイン
 


123

このページのトップへ