2021/03/31 16:01:17
穴場です。
川の多い広島に住んでいると、川土手にならんだ見事な桜並木をいたるところで見かけます。比治山や黄金山も振り向けば桜が、今満開です。
川土手の桜並木は、蜜を避け、入れ代わり立ち代わりいろいろな人が桜を楽しんでおられます。写真は、私が知る中で一番の穴場です。「岩瀧神社」という船越にある神社の境内です。少し高台にあるので桜を愛でる人もちらりほらりです。
境内は広く、広場やお弁当を食べるところもあります。どこも桜満開の中で遊べます。
神社の裏手はハイキング(超軽めの山登り)ができます。
小さなお子様と一緒でも桜の下で蜜を避けて、楽しめます。
桜満開の中で、または桜吹雪の中でブランコを思いっきりこぐなんていかがでしょうか。
初めて車で行かれる方には、途中少し狭めの道があるのですが、普通車が通れます。
2021/03/10 20:17:33
季節は巡って春です。
いろいろと、窮屈な思いをしながら一年たちました。大変な思いをされた方も多い中、とりあえずは健康でいられることを大変ありがたく感じた一年でした。
街を歩いていると、あちこちで春の花の香りが漂ってきます。公園も小さなお子さんたちが楽しそうに遊んでいます。ブランコを見ると、つい子育て中のワンシーンがオーバーラップしてきます。ブランコ大好きな小さい頃の子供たち。赤ちゃんも含めて3人の子供を一度に膝に並べてブランコをこいだのがついこの前のようです。赤ちゃんだった子は覚えてないでしょうし、上の子も二番目の子も覚えてないでしょうね。暖かい春の日はこんな私でも新しい第一歩を踏み出せそうな気がします。