2019/04/05 9:43:59

うどん県でうどんを食べに行って来た・中編

高松駅まで戻り、雨が上がった市内を歩いて散策。金刀比羅宮さんの疲労を感じず、海沿いをずんずんと歩く。知らない街を歩くのはいつでも楽しい。堀に海水が引き込まれる「海城」で日本三大水城として有名な1676年(延宝4年)に上棟された高松城北乃丸月見櫓は駅のすぐそばにある。また事前に高松を調べていると「城東地区」なる場所(下画像赤枠)があった。明らかにぽつんと「隔離」されている地帯で、元八重垣遊郭が存在していたエリアとのこと。



「男の歓楽街」がすべて凝縮されている島であったが、一種独特の雰囲気に海越しに遠くから眺めるだけにした。



高松競輪場を横目に南下すると、市街地に突如現れる高松刑務所の長くて高い塀を発見。すぐそばに地元・新小岩では馴染み深い「松島二丁目駅」なる無人駅で琴電に乗り、瓦町駅まで二駅乗車。



その夜の香川の先輩との約束まで時間があったので、日本一長いアーケードを見学。



2006年から本格的に始まった再開発で復活したその斬新な手法(60年の定期借地契約や地権者全員の承認等)が実に素晴らしく、以前からとても興味があったアーケードで、縦横無尽に伸びる総距離2.7kmはただただ圧巻だった。散策後ホテルに戻り、先輩と合流し、夜遅くまで酌み交わした。(つづく)


【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産






会社概要

会社名
(有)やな瀬不動産
カナ
ヤナセフドウサン
免許番号
東京都知事免許(13)0028837
代表者
梁瀬 雄司
所在地
1240024
東京都葛飾区新小岩1丁目23−9
TEL
代表:03-3655-5691
FAX
代表:03-3655-5456
営業時間
9:30〜18:00
定休日
第1・2・3火曜日、毎週水曜日
最寄駅
総武・中央緩行線新小岩
徒歩3分
メール送信はこちら
ログイン
 


このページのトップへ