2019/06/30 9:39:00

映画:「阿弥陀堂だより」

映画「阿弥陀堂だより(2002年公開)」を観た。



【解説】東京の暮らしに疲れ果てた一組の夫婦が、大自然の暮らしの中で再生していく姿を描いたヒューマン・ドラマ。監督は「雨あがる」の小泉堯史。南木佳士の同名小説を基に、小泉監督自らが脚色。撮影を「雨あがる」の上田正治が担当している。主演は、「東京マリーゴールド」の寺尾聰と「女殺油地獄」の樋口可南子。第76回本誌日本映画ベスト・テン第7位、日本映画助演女優賞(北林谷栄)、日本映画新人女優賞(小西真奈美)受賞、第26回日本アカデミー賞最優秀助演女優賞(北林谷栄)、新人俳優賞(小西真奈美)、優秀作品賞、優秀監督賞、優秀主演男優賞(寺尾聰)、優秀主演女優賞(樋口可南子)、優秀脚本賞、優秀撮影賞、優秀照明賞、優秀編集賞、優秀録音賞、優秀美術賞、優秀音楽賞受賞、第57回毎日映画コンクール日本映画優秀賞、音楽賞受賞、第45回ブルーリボン賞新人賞(小西真奈美)受賞、第26回山路ふみ子文化賞(北林谷栄)受賞、日本ペンクラブ賞会員選出ベスト5日本映画第2位、2003年度文化庁優秀映画賞日本映画復興奨励賞受賞。



抜群の存在感である北林谷栄を始め、地元の方々と思われる出演者の自然な演技と共に四季折々の様々な表情を見せる信州の山々と棚田、清流の美しい景色と重なる。田村高廣演じる末期がんの先生が治療を断り、静かに逝くシーンとそれを受け入れる香川京子演じる奥方の凛とした姿は実に清々しい。また先生の逝去の瞬間に照らされた光はまた新しい息吹を吹き込んだのだろうか?樋口可南子の映画はほとんど観たことが無かったが、彼女がとても美しく映った。また小西真奈美演じる声が不自由な女性はとても清楚で可愛らしかった。



大袈裟な演出も展開もなく、静かに穏やかに時間が流れる素敵な作品だった。恐らくこの年齢で見たからこその感動だったと思える。


【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産





2019/06/29 9:31:11

新しい電話

事務所で長く使用して来た複合コピー機を入れ替えた。


全く壊れていないものの部品供給が終了する為、渋々お別れすると、今度は新しい機種と電話の相性が悪く、一部支障が出たのでこの機会に電話も交換することになった。


またこの電話がすでに30年以上使用しているレトロ機種で、これまた全く支障はなかったものの、新しい電話機には「留守番電話」を始め「迷惑電話」や「通話録音」他まあ色々な機能が付いており、空白の30年間の進歩に静かに驚いた。またこれまで使用していた留守番電話は本体とは別にマイクロカセットをセットするタイプで、以前家電量販店にマイクロカセットテープを買いに行ったとき、MD同様に店員さんに?って顔をされたものだ。まさに昭和の事務用品たちである。ほとんど使用しなかったICレコーダーと共に導入後にお別れである。



さらに電話回線を見直して貰うと、様々な回線・サービス他が多数入っており、専門業者さんに回線の整理して貰ったものの、解約については一部自分自身で解約をしなければならず、連絡をすると「聞いてねぇ〜よ」と悪態をつきたくなるような数々の違約金にも負けず、様々な手続きを経て、ようやく新しい電話機が導入された。令和の時代に入り、ようやくナンバーディスプレイ対応になったが、脳トレの為に極力短縮ボタンを使わない様にしようと思う。



最終的に月々の支払いが非常に安くなったが、世の中にはこのような「重複や無意味な契約」が溢れているんだろうな〜と思う。


【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産





2019/06/28 9:13:55

防犯カメラ

街中に設置された防犯カメラのおかげで、様々な事件が早期解決している。


警察の各防犯カメラを解析・追跡しての逮捕劇には拍手を惜しまない。


その昔、(確か石原都知事時代に)歌舞伎町で防犯カメラ設置する際に、非常に大勢の人たちがプライバシー侵害だと反対していた記憶があるが、それから数十年が経過し、多くの防犯カメラが目を光らせるようになり、結果的に抑止力を含め効果が出ている。



今後は官民一体となって防犯カメラの映像を共有出来るようにすればいいのに・・・と思うのだが、また歌舞伎町のように反対するんだろうな〜


【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産






会社概要

会社名
(有)やな瀬不動産
カナ
ヤナセフドウサン
免許番号
東京都知事免許(14)28837
代表者
梁瀬 雄司
所在地
1240024
東京都葛飾区新小岩1丁目23−9
TEL
代表:03-3655-5691
FAX
代表:03-3655-5456
営業時間
9:30〜18:00
定休日
第1・2・3火曜日、毎週水曜日
最寄駅
総武・中央緩行線新小岩
徒歩3分
メール送信はこちら
ログイン
 


123

このページのトップへ