2019/08/31 9:45:25

内定辞退率

就活生の内定辞退率を予測したデータを企業に販売し物議を醸しているニュース。


ネット上では「分析結果を合否判定に使っているのではないか」「学生から十分に同意を得ていないのではないか」などと批判が続出した。企業からすると入社率をある程度予想して合格数を決める訳で、とても大切な問題である。もちろん大学の合格だって同様だろう。


最近のよくある宴会の無断キャンセルを始め、我が業界でも賃貸物件のキャンセルなど、「辞退」は甚だ迷惑であることは間違いはないが、学生さんにとっては、色々な企業を受けて少しでも条件の良い企業を選ぶのは当然なことだとは思うけどね。



私としてはこのデータでの実際の内定辞退の的中率がどれくらいなのか?にとても興味がある。


【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産





2019/08/30 9:33:32

撮影詐欺

なかなか興味を惹いた昨日のニュース。


「今年7月スマートフォンで見ていた無料動画サイトに『アダルト動画サイトに登録した』と表示され、退会費用としておよそ20万円分のギフトカードをだまし取られた・・・とのニュース。まあここまではよくあるが、今回のニュースでは、無料の動画サイトを見ていたところ、突然、アダルト動画サイトに誘導され、ほぼ同時に『カシャッ』というカメラのシャッター音が鳴ったとのことで、「自分の顔を撮られたと思い、気が動転した」と話しており、さらに「アダルトサイトを視聴したという資料を自宅に送る」などと、金を払うよう迫られた・・・とのこと。こりゃ〜焦るわな。なかなか心理を突いた詐欺だな〜と思っていると少し前から横行しているようだ。



そしてもうひとつ興味を惹いたのは、その被害者が女性(23歳)だったってことである。


【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産





2019/08/29 10:03:24

あおり運転

立て続けに起きたあおり運転事件。


お坊さんまで煽るのかよ〜と思いつつ、テレビでは防衛策として「窓を開けない」「ドライブレコーダーを設置」「人の多い所へ移動」「クラクションの長さ」等を挙げている。


ドライブレコーダーの映像のインパクトが強いので、ついついその異常性ばかりに注目が集まるが、あおられる原因となった直前の「運転状況」についてはどこも取り上げていない。


自分の運転上の過去を振り返る。車間距離を詰めたり、クラクションを鳴らしたり、パッシングをしたことは少なからずあるし、当然「された」こともある。


その原因を考えると高速道路の追い越し車線で延々とのんびり走られたり、ドキッとするような急な車線変更をされたり・・・と冷静になっていないことが原因だったりする。



防御策としてまずは自分自身のドライブマナーを改めて再確認することも必要なのではないだろうか?


ちなみに私は高速道路ではほとんど走行車線しか走らない


【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産






会社概要

会社名
(有)やな瀬不動産
カナ
ヤナセフドウサン
免許番号
東京都知事免許(13)0028837
代表者
梁瀬 雄司
所在地
1240024
東京都葛飾区新小岩1丁目23−9
TEL
代表:03-3655-5691
FAX
代表:03-3655-5456
営業時間
9:30〜18:00
定休日
第1・2・3火曜日、毎週水曜日
最寄駅
総武・中央緩行線新小岩
徒歩3分
メール送信はこちら
ログイン
 


123

このページのトップへ