2021/09/27 9:41:53

谷中を散策して来た

先週の当社連休前の週末に谷根千(やねせん・谷中・根津・千駄木の三つの総称)特集が組まれており、散策してみようと2010年以来12年ぶりに谷中へ出掛けた。日暮里駅で下車し、谷中霊園で徳川慶喜の墓(下画像下段右)を見学。当日は彼岸入りだったので、多くの人たちで賑わっていた。まず訪れたかったのは創業昭和13年(1938)年のレトロ喫茶店・カバヤ珈琲(同下段左)。ここで名物の玉子サンドを頂く。



その後、樹齢百年のヒマラヤ杉を見学しつつ、谷中銀座商店街(同上段右)へ向かう。当日は火曜日でお目当ての店が定休日が多かったがぶらぶらと70以上もの寺院が点在する「寺の町・谷中」を楽しみつつ、そのまま上野方面へ進む。地域によって生活感や歴史、佇まいが異なるのは街歩きではいつも興味深く、緑が増える頃には上野公園が見えてくる。東京芸術大の校舎(同下段中央)を見学しながら上野公園到着。なかなか来る機会がないのでパンダでも見ようかと上野動物園入口へ向かうと、長蛇の列が出来ていたのでそのまま西郷隆盛像(同上段左)を見学し、アメ横を通り過ぎて御徒町駅から自宅へ戻った。



最終的に「日暮里→鶯谷→上野→御徒町」の区間を歩いたことになるのだが、迂回した線路の内側を歩くので約3.5kmほどのお気軽散歩が楽しめるのである。さあ次はどこを歩こうか?



【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産






コメントを投稿する

投稿したコメントは管理者が承認するまで公開されません。
その他ご利用上の注意点はこちらをご参照下さい。





会社概要

会社名
(有)やな瀬不動産
カナ
ヤナセフドウサン
免許番号
東京都知事免許(14)28837
代表者
梁瀬 雄司
所在地
1240024
東京都葛飾区新小岩1丁目23−9
TEL
代表:03-3655-5691
FAX
代表:03-3655-5456
営業時間
9:30〜18:00
定休日
第1・2・3火曜日、毎週水曜日
最寄駅
総武・中央緩行線新小岩
徒歩3分
メール送信はこちら
ログイン
 


このページのトップへ