2013/12/31 10:28:50
2013年を振り返る〜個人
早いもので今年もあと二時間で仕事納めである。
今年一番心掛けていたことは「脱・面倒臭い」であった。とにかく公私共に面倒と感じてしまうことが年々増えている。面倒なので後回しにしたり、また次回に先送りしたりする事を極力無くすように努めて来たが、まだまだ気を許すと面倒臭い虫が顔をのぞかせる。来年以降も「脱」を継続出来るようにしたいものだ。
またどんな経験も無駄になる事は無いのだろうと強く思った一年でもあった。それらの経験は今年もかなり多くの引き出しを作ってくれたと思う。
シャンソン歌手のエディット・ピラフは享年は私と同じ47歳だった。 彼女にとって47年間の生涯はさぞ志半ばだったことだろう。同級生たちの中には現在原因不明の病気と闘っている友人や来月おばあちゃんになる友人、婚活に頑張っている友人・・・みんな色々な47歳を過ごしている。来年年男・年女になる私たちだが、48歳なんてまだまだこれからだと思う。みんな踏ん張ろうぜぇ〜
そして今年一番印象深かった言葉はドラマ「いぬむり先生」でのこんな台詞だった。「人は病気や事故で死なないそうです。人は寿命で死ぬそうです。」
本日午後より1月4日(土)まで正月休みとさせて頂きます。来年1/5(日)より通常営業となります。
今年も一年間、ご愛読有難うございました。皆様におかれましては素敵な一年になりますように心からお祈り申し上げます。
コメントを投稿する
投稿したコメントは管理者が承認するまで公開されません。
その他ご利用上の注意点はこちらをご参照下さい。
お問い合せ