2015/11/13 8:52:34
宅配ボックス^/^
おはようございます!
今日は、少し曇りがちのお天気となりましたが、このお天気にも負けずに今日も一日頑張りましょう!今日は、マンション情報管理を主体に業務を行います。
昨日、「★秋の得だね!マンション情報★」を公開致しましたので、どうぞご覧ください。http://www.yuwa.tokyo/
さて、今日の話題「宅配ボックス」です。マンションには、留守の間に宅配された荷物を預かっておいて頂けるサービス設備があります。それが、宅配ボックスです。
宅配ボックスには、不在時でも届いた宅配便などの荷物を24時間受け取ることができる利便性のほか、宅配便を受け取るために自宅玄関の扉を開く必要がなく、何者かを装った強盗などを防ぐことができて、セキュリティも高くなります。
また、居住者専用のボックスではなく、データに基づいた適正の共用ボックスを設置することで、スペース・電気使用量などをマンション居住者皆さんでシェアをし、効率的な生活ができます。
宅配ボックスは、いわゆるロッカーサイズなので、利用希望する際にはマンションエントランスに設置されているサイズをしっかりと把握ください。宅配ボックスによっては、ゴルフバックも受け取れるサイズもあります。
気になる利用方法も簡単になっています。概ねが暗証番号を入力するタイプであり、宅配業者がしていした番号を入力することで、荷物を受け取ること出来ます。
マンション購入を図る際にはこうした設備サービスにも目を向けて、充実したマンションライフを送りください。
さあ、今日も一日頑張りましょう!
お問い合せ