2012/06/26 19:07:03

藤崎で遺跡発掘!!

当社の近くの藤崎1丁目、明治通り沿いの駐車場だったところで遺跡の発掘調査が行われています。


溝や井戸っぽいところが現れていて注目していたんですが、何ときょうは、甕棺が見えてきました。弥生時代前期のものらしいです。まさに歴史好きにはたまりません!!


溝のようにみえるところは古墳時代のもの、井戸っぽいところは、近世(江戸時代?)のものらしいです。


百道藤崎西新には、他にも元寇の遺跡などがあり、まさに遺跡の宝庫!!


しかし、開発業者や不動産業者には、涙ものですね。開発はストップさせられるし、費用は負担させられる。この辺りの土地取り引きは、要注意ですね。





2011/10/25 18:49:32

福岡の好きなところ



福岡は歩道が広くていい。




特に明治通りの歩道と自転車道が分かれているあたり。




福岡に来て、僕は毎日自転車を使っている。


なーんちゃってマウンテンバイク!!




それで大濠公園のお堀端を走るのは、ほーーんと気持ちいい。




あと、福岡の好きなところは、食べ物が美味いところと...



ビックリするほど綺麗な女のひとが多いところ。




地勢的に大陸系と南方系の血が混じりあって、それぞれ良いところを遺伝的に引き継いでいるのかな。




ほんとにモデルや女優みたいな人至る所にいる!!




コメント一覧*

No.5131 (株)イーストエイジアコーポレーションさんのコメント 2011/10/26 23:37:16
アマン南 小山田さん 

まだまだ良いところたくさんありますよ。

No.5122 アマン南 小山田さんのコメント 2011/10/26 10:45:54
どんどん福岡が好きになってもらえるとうれしいな〜

2011/10/05 16:11:45

定休日

きょうは水曜日で当社の定休日です。



福岡では、ほとんどの不動産仲介業者さんは水曜が定休日になっています。


不動産屋さんは個人のお客様が中心です。世の中一般の休日、土曜日曜は、内覧とか来店で不動産屋さんのある意味カキイレドキ。


土日は休む訳にはいきません。


それで、比較的暇な平日の水曜日が不動産屋さんの定休日になりました。


聞いた話ですが、水曜は”水”という言葉がついていて、”契約が水に流れる”ことを嫌い縁起を担いで水曜をお休みにしたそうです。



それで当然うちもお休み。誰も出社しません!!


ちなみに当社は完全週休2日制で週にもう一日お休みがとれます。



でもでも近所の不動産屋さん。きょうも開いていました!!


この不動産屋さん、朝は少なくとも当社より早く店を開けるし、夜は日付が変わる位の時間でも灯りがついて社員が働いています。



そんなに仕事があるのかな? そんなに仕事しなければこの業界生き残っていけないのかな? 残業代ちゃんと払っているのかな?



いろいろ心配してしまいます...。(-_-;)



一方、うちのケーコさんは、このところほぼ定時退社。


職務手当としてみなし残業代分45時間出してますが、本人は「その分削っても良いから」と超淡白です。


事情もいろいろあるようです。



でも、これを変えるつもりはありません。



なぜなら、会社の中に四六時中いて仕事ばかりしていると、だんだん社会の常識とずれてくるからです。


それより趣味や勉強に時間を使ってくれた方がよい。テレビをぼーっとながめてくれたほうがよい。


会社の中に四六時中いて仕事ばかりしていると、顔つきまで悪い方に変わっていきます。本人のためには良くありません。



僕は、かって、大手のN証券会社に勤めていたことがあります。外資系に買われたり今では銀行の傘下に入ってかろうじて昔の名前は残っているほうのN証券です。


そこでは、新入社員で入って、それこそ朝の7時から夜0時まで、セブンイレブン以上に会社に拘束されていました。


また、外資系の会社に勤めたこともあります。そこではほぼ定時にみんな退社していました。



さて結果はどうだったでしょうか?



また次回お話しします。






会社概要

会社名
(株)イーストエイジアコーポレーション
免許番号
福岡県知事免許(3)16849
代表者
山口 俊史
所在地
8140001
福岡県福岡市早良区百道浜1丁目3−70−4502
TEL
代表:092-833-5060
FAX
代表:092-833-5061
営業時間
9:30〜18:30
定休日
無休
最寄駅
福岡空港線西新
バス停名ソフトリサーチセンター前分
徒歩10分
メール送信はこちら
ログイン
 


12

このページのトップへ