2025/08/30 10:27:26
地すべり資料館
柏原市峠の『亀の瀬地すべり歴史資料館』
ここでは亀の瀬地すべりの歴史、メカニズム、対策工事などの内容に関する展示がある。
さらに地上からは見えない施設として、亀の瀬隧道や地下広がる排水トンネルもボランティアガイド付きで見学もできる。(要確認・事前予約制)
駐車場が広く、わかり易い内容の展示室3つあり、ちょっとドライブがてらに出かけるにはお勧めの場所です。
無料というのも嬉しい。
2025/08/20 8:55:39
明けの明星
夜中にトイレに行ったついでに外を見たら夜空(と言っても午前4時頃)に美しい星空が広がっている。
「大阪でもこんなにきれいにロマンティックに星が観れるなんて」と感心した。
ひときわ手に取れるくらいに近く感じたのが金星。
輝いて輝いて..見とれてしまう。
月とのバランスも丁度いい。
何て美しい世界か。
これまでは夜中も暑すぎてさっさとエアコンの部屋に入ることしかなかったが、今朝はちょっと涼しかった。ベランダに出て星を眺められた。
この金星は『明けの明星』
話しかけるように輝いているこの星にしばし心を奪われた。
2025/08/17 17:45:18
綿
『綿』を頂いた。
ご近所の人が苗から育てているのをいつも通りすがりに見ていた。
背丈より大きくなり花が咲き今日は綿が出来ていた。
この綿の中に種が入っている。
このようにして出来るのかと不思議な気持ちになった。
白い綿はまるで花のようだ。
ドライフラワーにも出来ると聞いたので、頂いた綿から種を取り鉢にまいてみようかと思っている。