2019/07/22 11:00:48

ゴルフって!!

私の趣味はゴルフです。


もっともゴルフクラブを初めて振ったのは25年ほど前になります。


当時住んでいた赤羽のマンションから徒歩2分の場所に狭い練習場があり、5番アイアンを980円で買って練習に行ったのがきっかけでした。


高校生だった頃、ソフトボール部だったので「振る」という動作には抵抗なくそこそこ当たった記憶があります。


その後、フルセットを買い年間5回ほどラウンドする程度で熱心に取り組んではいませんでした。


7年ほど前転職し、このころからもっと上手くなりたいと思うようになりクラブも買い替えラウンド数も年間20回ほど行くようになり100はコンスタントに切れるようになってきました。


今ではすっかりハマり、去年末には「オリムピックナショナルゴルフクラブ」の会員権も購入し、年間30回以上はラウンドするようになりスコアは90前後で落ち着いています。


取引業者の横つながりでラウンドに誘われて行くのですが初めてお会いする方とのゴルフは本当に仲良くなれます。業者と飲みに行くのもいいのですが私はゴルフで交友を深めていきたいと思っています。


ゴルフも仕事も体が資本です。


健康第一!ゴルフのお誘いをお待ちしています。





2019/06/01 12:52:38

6月1日ブログ始めます

私は海外旅行が好きで、5月16日から5日間バンコクに行ってきました。


バンコクは7年前に2回行ってきましたが、その時と比べると街並みやインフラの整備などが進んでいました。


物価も少しだけ上昇していましたが、なんといっても魅力は食べ物が安くて美味しいことです。


食べ物全般に辛いイメージですがお店によってはマイルドに調理してくれますので日本人の口に合います。今回はマーケットで3種類のナンプラーを買ってきました。唐揚げにかけて食べるとタイ風唐揚げになってとっても美味しくいただけます。


今回初めて食べたのはマンゴーもち米、マンゴーともち米??合うの?と思ってしまいますが、これがなかなか美味しいのです。味は文章で表現できないので是非食べてみてください。


現地の友達にタイの市況を聞いたところ、タイ政府は先進国に追いつけ!をスローガンにあらゆる取り組みをしているようです。その一つがたばこに関する規制を強化しています。タイへのたばこの持ち込みはワンカートンまでで、ブームになっている電子タバコの持ち込みも厳しく規制されています。また、路上で電子タバコを吸っていると没収及び罰金が科せられるようです。もちろん、飲食店など建物内での喫煙も規制さてていました。


タバコ以外にもコピー商品の規制強化などありますが、バンコクから郊外に行けば基本的にはまだまだゆるい国です。


日本から空路5時間で行ける「タイ」は来年も行ってみたいし、東南アジアは魅力的な国がたくさんあります。


これからも、いろんな国に行って不動産に関する見分を広めていきたいと思います。






会社概要

会社名
(株)メイビーランド
カナ
メイビーランド
免許番号
東京都知事免許(2)101610
代表者
濱田 政仁
所在地
1670052
東京都杉並区南荻窪4丁目29−10田丸ビル601号
TEL
代表:050-1326-4231
FAX
代表:050-1326-4231
営業時間
9:30〜20:00
定休日
水曜日 日曜日 祝日
最寄駅
JR中央本線 東京メトロ丸の内線     荻窪駅
徒歩4分
メール送信はこちら
ログイン
 


このページのトップへ