キネマの神様
さして何処かへ出かけたということも無い8月夏休み。
ジュリー主演の「キネマの神様」をお盆に見てきた。子供の頃大人気だったジュリー。
すっかり年端も行き貫禄を帯び…。
でも、ジュリーは当時ホント、かっこよかった。
スリムな身体に奇抜な装飾も似合っていたし、
当時は珍しいカラコンもしていたし。
歌も又良かった。「カサブランカダンディ」なんか、口にウイスキー含んで、辺りにブー!!ってまき散らして、
歌い出しなんか、♪聞き分けのない女の頬を一つ二つ張り倒して〜♪ なんて今じゃDVで逮捕ですよタイホ。
それを思えば昭和の価値観は今じゃ通じず、
常識も変化して行く。だけど、コロナという時代にいて、長い歴史の中、私たちのご先祖様も色々な流行病や環境の変化も体験し免疫を獲得して来てくれたのかなっと感じる。
そうそう、先日TVでコロナには緑茶が効果アリだと言っていた。
元々はお茶も煎じ薬みたいな感じだし。
昨年不動産の契約で埼玉の茶どころ狭山の近くに出かけた際、お土産に狭山茶をいただいた。
コクがあってとっても美味しい狭山茶が大好きになり今ではネット買いして毎日飲んでいる。
キネマの神様でジュリーが東村山音頭を歌って踊っていた。
そのフレーズには♪狭山茶所情けが厚い♪って。
志村ケンちゃん、茶さんと一緒にいたのに、お茶飲んで無かったのかなぁ?
2021.8.7 立秋です。
さて、土用の時期もあと数時間。
明日は立秋です。
秋ですよアキ。
私は土用の時期が頗る苦手で、体調もスッキリせず、どうも運勢そのものが低迷している気がする。
「気の持ちようだ!」と、気合を入れて動くと痛い目に合うので、静かに過ごすようにしています。
やっと土用の時期が空けてほッとできます。
さて、今月の春月生まれさん(2.3.4月生)
異業種交流会など参加に良い時期です。
胃腸等、体調には注意。
冷たい飲食は肝心な場面を無駄にする恐れがあります。注意。
夏月生まれさん(5.6.7月生)
スタートに良い時期。
趣味や習い事でも、善い仲間に出会えそうな兆し。
怪我には注意。行動は優雅にゆったりと。
秋月生まれさん(8.9.10月生)
良くも悪くも多忙の時期。
仕事は手を抜かず成果をしっかりと手中に!
冬月生まれさん
財運が今一つ。
支出は必要最低限の物のみに。
安かろう悪かろうに注意。
本日は76回目の「原爆の日」
戦争の議論は正直避けたいタイプである。
唯々、むなしいのです。
空蝉。
叔父がコロナワクチン接種後亡くなってしまいました。
生きるために接種したつもりだったのに切なくむなしいです。
真実はいつもわからないけれど
周囲に惑わされず、ベストな自己選択を心掛けたいと思っています。
もうすぐお盆。
先に逝った方々に合掌。
お問い合せ