2023/09/06 16:15:38
9月8日 白露
令和5年も残り4ヵ月を切ってしまった。
恐ろしい程時が早い。
さて、9月は「白露」8日から、「辛酉」月に入ります。
「辛酉」この干支が年に入ると、革命の年になる、
と囁かれております。
まあ、今回は月なのですが。
時節柄、台風等、自然災害が起こらない事を祈りたいですね。
では、春月生まれから参りましょう。(2.3.4月)
自身のペースにイマイチ乗れず、凸凹道の悪路を走っているような月。
夏の疲れも襲ってきそうで、スタミナ不足に陥りそうな兆し。十分な睡眠と栄養を。
仕事面でも面倒事を押し付けられそう。無理ない選択を。赤やオレンジのカラーをポイントに。
夏月生まれ(5.6.7月)
異性関係、人間関係が活発になる月。
今まで敵だと思っていた人物に、違う感情が生まれる可能性あり。
会話に耳と心も澄まし有益情報を得たい。
契約書等、書類や文書の間違いには注意を。
秋月生まれ(8.9.10月)
同じ秋月生まれでも、大きく2方面に分かれる秋となりそうだ。
全くやる気が出ず、引きこもってしまうか、
エネルギッシュな秋になるか、となりそう。
何方にしても、財運にはやや注意したい。
散財、大きな買物注意。
人からの投資的な話等、よくよく周囲と相談を。
冬月生まれ(11.12.1月)
気分が上がらずモヤモヤが募りそうな秋。
周囲にも振り回されて疲弊しそう。
体力的にもやや下降気味、急ぎの事でもなければやりたいことからゆっくりペースでこなしていく方が良さそう。
いづれ来る活動期のため、今は守りの時期と思おう。スパイスや香辛料の効いた食べ物で代謝促進を。
お問い合せ