2024/07/22 8:01:17

オフィス385 7周年

令和6年7月21日 昨日は宅建業開業から丁度7年。
お陰様で7周年を迎えることができました。


約20年の看護師生活を一旦退いた40歳の時、時間の空白ができ、占いを習い始めた。
その後、頼まれて始めた占鑑定が何故か流行り、
相談内容は多岐に渡る物だった。
その中でも中々多かったのが不動産の悩み。
理由はそれだけでは無いけれど、宅建勉強してみようかな…そんな程度だった。
時は7月。
既に受験申し込みが始まり3ヵ月後には受験日。
合格するとは思わなかったけど、全く関わりの無い
世界を知ることが新鮮だった。



はたまた…合格したけれど、何にも知らない素人が宅建業を始めるなんて、今思えば無謀に尽きて何考えていたのやら。


年齢は既に50代。
何かを始めるのは最後かな。
今までと、違う景色を観てみたい。


開業には、何から??
全宅では紹介者がいないからと追い返され、(今は不要みたいですが)
先の事はわからない。でも、全日協会に入って心から良かったと、今思ってます。
ここだったから私は7年続けてこれたのだと。
何にも知らないド素人。
お世話になった皆様、仲介させていただいた方々、
温かく見守ってくださりありがとうございます。
今後共、どうぞよろしくお願いいたします。





2024/07/09 21:56:28

おめでとう「にゃあ」

2年前の丁度この時間(21:50)は大雨洪水警報発令中だった。
降りしきる雨音にも負けない大きな声で鳴いていた
子猫。
保護して2年。
ウメ吉の側ですっかりくつろいでいる。



里子に出そうと名前は決めず「にゃあ」と呼び、
すっかりウチの子だけど結局名前は「にゃあ」のまま。
可愛くて、もう手放せない家族です。





2024/07/04 18:33:45

7月6日 小暑

暑い暑い。7/6は小暑「辛未」の7月に入ります。
それにしても、ちょっとやそっとの暑さじゃないけど、まだまだ夏はこれから…。
ここ数年、夏を必死に生きている気がする。
さて、踏ん張りどころの7月の運勢行ってみよう。


春月生(2.3.4月)
暑さに負けていない行動力となろう7月。
思いついたら行動で、楽しめそうな予感。
公私ともにテキパキと頭の回転もスムーズになりそうで活躍を期待できそうです。
ただし、起業や長期休暇の海外など、大き目な行事は若干の事故・怪我相も否めず。
部屋の模様替え等で更に運気UPを。


夏月生(5.6.7月)
家族間、親族間における悩みが勃発しそうな兆しあり。
できる範囲でスルーして、やり過ごすのが無難。
仕事等、公的には安定の月となりそう。
新しい出会いも期待できる月。
会合などは積極的に参加してみては。


秋月生(8.9.10月)
気力体力の低下は無いものの、何故か、物が壊れやすかったり、壊してしまったり予期せぬ出費の暗示。
置忘れ、懐中物にも注意したい。
今月は物質的な面より、精神面での充実、他者の有難さや温かさ、を素直に感じて欲しい。
心のゆとりを持ちたい7月。


冬月生(11.12.1月)
日々動きたくないムードに囚われそうな時期。
状況も色々な事が何故かモヤモヤする、となりそう。沈んだ精神を感じるとドンドン沈みそうな勢いになる。
無理してでも声を大きくハッキリ、役者になったつもりで元気な自分を演じてみては。東方吉






会社概要

会社名
(株)オフィス385
カナ
オフィス ミヤコ
免許番号
愛知県知事免許(2)23549
代表者
大野 雅子
所在地
4950032
愛知県稲沢市祖父江町中牧江東278−32階
TEL
代表:0587-50-8385
FAX
代表:0587-50-8388
営業時間
10:00〜18:00
定休日
水曜日
日曜日
最寄駅
名鉄尾西線森上
メール送信はこちら
ログイン
 


このページのトップへ