2025/02/11 11:12:09

国府宮「はだか祭り」

2月10日 稲沢市国府宮はだか祭り!!


平日にもかかわらず、今年も多くの方々で賑わい、
無事終えました。


先週は鏡餅作りに奉納、等々、松下区奉賛会の方々は大忙しですが楽しそうでした。



こちらは奉納する笹に布を括り付けてます。私も祈願を書き笹に括り付けて来ました。
鏡餅の準備も同時に行われてましたが、軽トラックに積む作業がどえらい大変そうで、ウロウロ写真撮影が憚られたた写真なし。


ちなみに餅の奉納は2月9日。


さて、2月10日 当日。



赤いふんどしは還暦で紫の方は70歳。
道中、茶色?黄土色?(金色ではない)を纏う
かなりご高齢の方を発見。
80歳以上かな?(何か分かればご報告します。)



私は今年区長なので、この黄色蛍光色のジャンパーで交通整理要員として参加。
これも一応女性参加なのだ。


14時のホラ貝?では無くサイレンと同時に出陣。


これね、結構区内を練り歩くんですよ。
寒いったら……まあ、裸男たちの前で寒いなんて言ったら怒られてしまうので言わないですけど。
第二鳥居近くまで来ると交通規制がされていて、警察もいるので区長は解散。


道中、松下区内の、大垣共立銀行稲沢支店の皆様、
東新住建さん等にお酒やお菓子を振舞っていただき
ありがとうございました。



さて、厄も落ち、益々神秘に妖しくなって
令和7年も頑張ります。





2025/02/01 12:30:45

2月3日「立春」


今年も1月30日〜国府宮なおい神事が始まりました。メインの裸祭りは、2月10日。
この地域はこれから2月23日の「なおい茶会」まで
大層な賑わいで正月よりも盛上ります。


さてしかし、2月は寅月「戊寅」、
世の中は少しばかりスッキリしない月となりそうです。


トランプ政権が始まり、アメリカがくしゃみをすれば日本が風邪を引く。なんて言葉もありましたが…
今若干風邪気味の私です。


さて、春月生まれ(2.3.4月)から参りましょう。
低迷運は春月さん。健康面注意を。
特に飲食を伴うお出かけは前後日の管理を怠らずで。散財の傾向もあり。特売品購入時はよく確認を。
暖かくなるのを待ちながら暫くゴロリと読書でもして過ごすのも〇。


夏月生まれ(5.6.7月)
お出かけや旅行等、お誘いも多い今月。特に同性の仲間とのプライベートをそれなりに楽しめそうな早春。注意したいのが忘れ物失物。仕事もプライベートも計画性を持って楽しみたい。うっかりダブルブッキングも注意を。


秋月生まれ(8.9.10月)
運気的には一つ区切りの時を迎えそう。新しい事や、新しい出会いも期待できそうなので、気になっていた場所などへは足を運んでいただきたい。例えばそこがガッカリの場所であっても何か学びを得そうな時。


冬月生まれ(11.12.1月)
思考がいつもよりやや低下気味。二度手間で時間を無駄にしないように気を付けたい。雑事も多いのに何故か集中出来ないようなモヤモヤ感に襲われそう。全く別の事、今まで全く興味を感じなかった事などで気持ちを切り替えるのも効果あり。



昨年末頃より、愛犬2匹共揃ってオムツとなった。
犬用オムツは高額な上、片方は体重約15s片方は約10sとサイズが異なり、しかも中々合うサイズにたどり着けず。


そこで人間用のオムツに尻尾穴を開けて試作するものの、これまたサイズが中々合わず、現在我が家は色々な種類のオムツに占領されている。


中には我が老後迄取っておくか……と思えるものまで。
お漏らし徘徊雄叫びにゲロ吐き。
親の介護もしたけれど、今また2匹のワンコに翻弄されている私です。






会社概要

会社名
(株)オフィス385
カナ
オフィス ミヤコ
免許番号
愛知県知事免許(2)23549
代表者
大野 雅子
所在地
4950032
愛知県稲沢市祖父江町中牧江東278−32階
TEL
代表:0587-50-8385
FAX
代表:0587-50-8388
営業時間
10:00〜18:00
定休日
水曜日
日曜日
最寄駅
名鉄尾西線森上
メール送信はこちら
ログイン
 


このページのトップへ