2014/08/25 11:29:41

水泳大会でパチャパチャ泳ぎました

中野区の水泳協会主催の大会に出場。


50M自由形一般男子に出場。30秒くらいで7位。


その他にメドレーリレーとフリーリレーの200Mに出場。ラップタイムは29秒台。


もう、このおなかではこれ以上早く泳ぐことができないと思っていますが、来年は新記録(27秒台)目指して頑張ります!


でも、なんであんなにまっすぐ泳ぐだけの大会で盛り上がれるんだろうね(笑)。


水球派としては、今一歩物足りなかったけど、一瞬の短時間で凝縮された時間勝負も、なかなか良いものですね。


懇親会は3軒はしごで、へろへろになって帰宅とさ。


内野大三郎





2014/08/22 18:45:33

行政書士ってなにしてんの?

よく聞くけど、何してるかよくわかんないって、よく言われます。


ま、簡単に言いますと、


弁護士は、裁判所他


税理士は、税務署他


司法書士は、法務局他


社労士は、年金事務所他


って感じで、役所の窓口に提出する書類を作成する代理人っていうのが「士業」なわけです。


じゃ、行政書士は?


他の「士業」が扱わない役所の窓口の専門家です。


マーケティング調査してみると、驚くほど仕事の業務の幅がある業界でもあるんですよ。


私は、行政書士として、今日は都庁で申請一件しました。


皆さんは、不動産業だから、宅建免許の申請や名簿登載事項の変更(役員変更や本店移転、さらには免許更新)なんかも全部ご自分でやられてると思いますが、本業に忙しい時には、


行政書士


を使い立てしてください。


決して高いもんではありませんから。





2014/08/20 15:05:26

氷川神社祭礼の貼り紙

9月14日(日)には、中野駅南北にある町会など、区内の多くの町会で神輿が出ます。


私の属する中野駅前南口町会でも、南口ロータリーにある三菱東京UFJ銀行駐車場に神酒所を作り、金曜日・土曜日夜に「壮絶な夜店」を出します。


「壮絶な夜店」、南口駅前周辺のあちらこちらにポスターが貼り出されていますので、良く見てくださいね。


私は、例年「輪投げのおじさん」と称して、子供たちと戯れています。


遊びに来たら「ブログ見たよ。」って声かけてください。


かき氷くらいだったらサービスするよ。


も一回いうよ。夜店は、9月12日(金)13日(土)で、神輿が出る本祭りは、9月14日(日)です。


神輿初体験したい、って人も、当日朝10時頃神酒所にいらっしゃいませ。


法被(はっぴ)なんかも貸出します。


実は、祭礼のポスター掲示を昨晩やって、青年部で飲みに行って、今日は二日酔いだった、って、誰にも言わないでね。ここで読むだけにしてね。


内野大三郎






会社概要

会社名
(株)リアルター九段
カナ
リアルタークダンK.K
免許番号
東京都知事免許(5)84801
代表者
内野 経一郎
所在地
1640001
東京都中野区中野2丁目13−21
TEL
代表:03-5328-0780
FAX
代表:03-5328-0769
営業時間
9:00〜17:00
定休日
なし
最寄駅
総武中央線中野
メール送信はこちら
ログイン
 


123

このページのトップへ