2009/06/30 11:57:46

鮎は上ってきたけど...神功皇后は年魚を釣れた...。

鮎は上ってきたけど...。川の水はきれいになって川底まで透けて見える。
でも川床の改修工事が多すぎますナ。
 流れの半分を土盛りして其処にダンプカーが行き交っておじゃるのデ..。

 自然のままの岩盤の川床が残って、風情のある場所も半分ほどはあ
りまするガ...。
 川床を全面コンクリートで固めてしまい、魚道までも指定してしまう
のはどうも...
 自然の生態系をいじってしまうようデ。
鮎は上ってきたけど、気のせいか痩せているような...。
 かるがも橋で、長い鮎竿を出している釣り人が二人いた。聞いてみると
やはり数は少ないという。
 今年はいつものところでは、さざ波の下にきらりと光る腹がみえないしネ。

 先の釣り師の仕掛けはちょっと変わっていた。撒き餌の下に針を付けた
だけのような...
 餌が付いているようには見えなかった。すぐに針を引き上げる釣りかたも知らないものだったトカ。
 引っかけ釣りってコトですナ。どうも釣れそうもなかったんで、すぐその場を離れて葬式を見に行ったトカ..行かなかったトカ..??

 その昔、神功皇后は衣の糸をほどいて、飯粒をくくりつけ水に垂らしたところ鮎が釣れたという。
 その地方ではいまだに女たちが、その方法で鮎を釣っていると古文献に書かれているのでおます。

 きっとその頃の鮎はうじゃうじゃいたのでしょう。
 その頃は鮎を「年魚」と書いていたとかヤ。でもその方が夏の魚のイメージを表しているようでゴザイ...。





コメントを投稿する

投稿したコメントは管理者が承認するまで公開されません。
その他ご利用上の注意点はこちらをご参照下さい。





会社概要

会社名
(株)親栄商事
カナ
シンエイ ショウジ
免許番号
神奈川県知事免許(9)17194
代表者
佐藤  敏博
所在地
2400064
神奈川県横浜市保土ケ谷区峰岡町1丁目13−1
TEL
代表:045-333-0181
FAX
代表:045-333-0183
営業時間
9710:00〜18:00
定休日
水曜日・第三木曜日
最寄駅
相鉄本線星川
徒歩5分
メール送信はこちら
ログイン
 


このページのトップへ