2025/09/01 15:54:48

大阪に「徳島天水連」がやってきた!



毎年8月の日曜日に行われる「天神天満阿波おどり」に設立から関与。
今年で13回目になりましたが、酷暑もあり、初の夕方開催でした。
終わってしまって申し訳ないのですが、昨日日曜に開催。


関西阿波おどり連盟に加盟しておられる各連(7〜8連)が参加してくださるのですけれど、今回は本場徳島でも名高い「天水連」さんが初めて来演。
「大阪天水連」もありますが、本場は「徳島天水連」。


私は踊り隊列の先頭警備で、観客に道を開けてもらう役割でしたので、普通は踊りを見ることができません。
途中、2回「その場での踊り」を披露してくださったから、警備の必要もなく、短時間ではありましたが、踊りを見ることができました。


JR天満駅出発の南下ですけど、毎回駅周辺がごった返す。
そんな場所に集まっても、スタートと後ろ姿しか見えないのだから、250mほどの区間のうち「残り100mから先」が一番空いていて見やすい。


それにしても、皆さんやっぱり踊りがお好きですね。
どの連も、最大で300m弱しか流し踊りをしない(体力的にも無理)。
それでも本場徳島県をはじめ、関西各府県から数十人単位で踊りに来られる。


今回の「徳島天水連」さんなんか、当初の60人予定が100人に。
やっぱり夏は「阿波おどり」ですね。





2025/08/29 12:07:09

うちは「浄土真宗」ですけど、、、

4年前に父が亡くなった時に、うちが「浄土真宗 本願寺派」だということを知ったので、浄土真宗に関する記事や動画をたくさん見たのですが、なるほどその教えというのは、十分うなづけるところでした。


が、しかし
「因果応報」についてのみ、納得できないですね。
数日前、女子大生二人の乗る軽自動車が、トラックに追突され、車体がぺしゃんこになった挙げ句、逃げられずに焼け死んだ事故がありましたね。
まったく、若く将来があるのに、痛ましい限りです。


で、この二人は「逃げられずに焼死」するようなことをしたのか?
そんなことは「全くない」でしょう。
浄土真宗の教えによれば、例外なく「やったこと・思ったことが返ってくる」となっていますが、この女子大生の例を見るまでもなく、若い頃ウインドサーフィン友達夫婦に娘ができたのですが、1歳ちょっとまで、心臓病の手術を数回受けて、最後は夫婦が手術を拒否して、娘さんが亡くなったことがありました。


その子は、生まれてから数ヶ月の間に、報いを受けることをしたのか?
しているはずがないですね。
「因果応報」というのが金輪際ないとは言いませんが、「因果応報=絶対の真理」と浄土真宗が断言する限り、どうにも深入りする気になれないですね。


そこを「因果応報は、多くの場合に起こる」と言われれば、まぁ信じる。
それを「例外はない」とか言い切るから、はてなマークが付く。
宗教家としては、断言したい所でしょうし、今挙げた2つの例にしても、なんやかんや屁理屈をつけて正当化するかもしれません。


「例外のない真理」というのは、数少ないが普遍的でもあるでしょう。
わかりやすいのは「人間・生き物は、必ず死ぬ」というのは例外がない。
今現在の科学では「生物はすべて死ぬ」ことになっていますが、いつか「不死身の生物」が見つかるかもしれない。







2025/08/28 9:32:09

オンライン免許更新=ウソ

一定の書類はオンラインで済ませることができても、全部ではない。
宅建免許の更新には、やっぱり府庁へ出向く必要ありますね。


5年更新になって、結構経ちますが、流石に5年前のことは忘れる。
年末で有効期間が終わるので、ボチボチと書類を集めにかかっているのですけれど、やれ「納税証明」やら「登記されていないことの証明」やら、33,000も手数料を払うのだから、自分で調べろと言いたいところ。


更新が近づいてくると、「士業」の方から免許更新手続き代行のDMが届く。
私の場合は、会社設立から何から自分でやってきたので、代行手数料を支払うのが馬鹿らしいし、特に手間がかかる訳ではないし、手続きには90日間の余裕があるしで、ずーっと自分で。


申請書の様式も、ある程度定期的に変わるから、前回の書類の一部を変更して間に合わせるとかができなくなり、こちらも腹立たしい。
なんか知らんが、年々こちらの手間が増える気がする。







会社概要

会社名
(有)アムネット
カナ
アムネット
免許番号
大阪府知事免許(5)48126
代表者
西岡 祥富
所在地
5300041
大阪府大阪市北区天神橋3丁目8−18天三角ビル2階
TEL
代表:06-6355-7077
FAX
代表:06-6355-7088
営業時間
10:00〜19:00
定休日
毎週火曜日
年末年始・夏期・ゴールデンウィーク
最寄駅
大阪環状線天満
徒歩3分
メール送信はこちら
ログイン
 


123

このページのトップへ